Share

第710話

Author: 宮サトリ
もうここにはいられない。これ以上いたら、何かが起きてしまう。

他人を前にすれば、まだ理性を保てるだろう。

しかし目の前にいるのは、彼が愛してやまない女性であり、それは火に油を注ぐようなものだった。

「待って」

だが、彼がちょうど背を向けたとき、背後から弥生の声が響いた。

その声に、瑛介の足は止まり、動かなくなった。

動きたくないわけではない。だが、体が脳の命令を受け付けなかった。

体と意識のせめぎ合いのなか、瑛介はその場に立ち尽くし、前にも進まず、後ろを振り向きもしなかった。

代わりに、弥生が彼の前に回り込んできた。

弥生は無表情のまま、そっと手を伸ばし、瑛介の額に触れた。

触れた瞬間、あまりの熱さに弥生は驚いて手を引っ込めた。

「......なんでこんなに熱いの?」

さっきドアを開けたとき、彼の顔が赤かったので、てっきり酔っぱらっているのだと思った。

けれど会話を交わす中で、酒の匂いは全くしなかった。

なのに顔は赤く、息も荒く、さらに「道を間違えた」なんて言ったのはすごくおかしいと思った。

ますます不審に思い、額に触れてみたら、異様な高熱......

「さっき帰ったときは元気だったじゃない。どうして急にこんな高熱を?何をしてきたの?」

ほんの数時間前の話だ。

「こんなに熱があるなんて......夜中だし、救急車を呼ぶべきかも」

そう言いかけたが、弥生はすぐに不安を覚えた。

「だめだ、まだ意識があるし、救急車が来るまで時間がかかるかもしれない。今すぐ病院に行った方がいい。でも......」

彼女が一緒に病院に行けば、家には二人の子供だけが残る。弥生はそれも心配だった。

だが、弥生は唇を噛み、目の前の熱にうなされている瑛介を一瞥し、覚悟を決めた。

「わかったわ、私が一緒に行く。でも今すぐ健司に電話して、病院に着いたら彼に来てもらって。彼が来たら私は......」

弥生の言葉が最後まで届く前に、ずっと動かなかった瑛介が急に一歩前に出て、彼女を両腕で抱きしめた。

弥生は言葉を失い、その場に固まった。

彼の荒い呼吸と、抱きしめられた体から伝わる熱が、全身を包み込んだ。

もともと彼女は押し返そうと思ったが、彼の様子を見る限り、どうやら熱にうなされ混乱しているらしい。

やはり救急車を呼ぶべきかと思い、弥生が彼を押し返そうと
Continue to read this book for free
Scan code to download App
Locked Chapter

Latest chapter

  • あの高嶺の花が帰ったとき、私が妊娠した    第847話

    弥生は思わず目を見開いた。「辞めるって......どうして?まさか、私のことで?」「違うよ」由奈は首を振り、目元の涙を手で拭いながら、伏し目がちに答えた。「きっかけは確かにあなたの件だったけど......一番の理由は、私自身がもう働きたくないって思ったから」来る前にはそんな話、一言も聞いていなかった。だからこそ、弥生の胸にはうっすらと罪悪感が生まれた。もしかして、やっぱり自分のせいで。「私は本気で言ってるの。私たち、何年も親友でしょ?それなのに私の言葉、信じられない?」由奈は少しムッとしながら、続けた。「ずっと言ってたじゃん、社長は時間を吸い取られて、婚活のチャンスもないし、このままじゃ一生結婚もできない。しかも最近ほんとに疲れちゃって......ちょうどいい機会だったし、もう帰ったら潔く辞めようかなって」彼女が長々と話したのは、弥生に余計な罪悪感を抱かせたくなかったからだった。もし今ここで、弥生が「私のせいで......」なんて言い出したら、由奈はまた一から説明しなきゃいけなくなった。だから弥生は静かに頷いた。「うん、自分で決めたことなら、私は何も言わない」大人なんだから、何を選んでもその結果を自分で引き受ける覚悟があるなら、それでいい。「ありがとう」由奈はもう一度、弥生をぎゅっと抱きしめた。「分かってるよ。弥生は、私が何をしても、ちゃんと味方でいてくれるって。見てて、私、辞めたら自分で何か始めるつもりなんだ。屋台でもなんでもいい、ボスになるの!だって、私がルールなんだもん!」「うん、やりたいこと、やればいいよ」ふたりはそのあとも、しばらく他愛ない話を交わした。そして由奈はようやく名残惜しそうに弥生から身体を離した。「じゃあ、そろそろ行くね......また会おうね」「うん」弥生は少し考えたあと、数歩前に出て声をかけた。「送っていこうか?」由奈としては、正直一緒に来てもらえるのは嬉しい。でも弥生がこの場所を離れることで危険にさらされる可能性を考えると、即座にその考えを打ち消した。「やめとこう。今のあなたはここを出ちゃダメ。瑛介さんの保護下にいたほうがいい。もし、外まで送ってくれて、また弘次の手下に捕まったらどうするの?やっとあなたを救い出せたのに」その言葉に、弥生は思わず目を伏せた。

  • あの高嶺の花が帰ったとき、私が妊娠した    第846話

    たとえ彼が若い頃に傷ついた経験を抱えていたとしても、それが今の行動を正当化することになるのか?何を意味するというのだろうか。また、それが彼に何の関係があるというのか?誰だって若い頃に一度は傷ついたことがあるだろう。......だが、瑛介の命令である以上、健司もこれ以上は何も言えなかった。「分かりました。ご安心ください。徹底的に調べてみせます」そう言って、健司はその場を離れた。そこには瑛介ひとりが残された。彼は唇を真一文字に結び、じっとその場に立ち尽くしていた。脳裏をよぎるのは、健司が語った言葉ばかりだった。弥生が、まるで心の底から弘次を案じているかのように話していた、あの時の様子が、どうしても頭から離れなかった。胸の奥が、じくじくと痛んできた。酸っぱく、苦い感情が同時に広がった。いてもたってもいられなくなった瑛介は、彼女を探しに立ち上がった。弥生は健司と話したあとも、しばらく弘次のことが頭から離れなかった。ふたりの子供は部屋でアニメを見ていて、それぞれスマホを手にしていた。弥生にも一台スマホがあった。それは瑛介が用意させたものだった。以前使っていたスマホは、あの日の夜に逃げ出す際、慌ただしさのあまり持ち出すのを忘れてしまった。だから今は、瑛介が用意した端末に、新しいSIMカードを入れて使っている。もとの番号は、日本に戻ったあとで再発行するしかない。ひとりでそんなふうに考え込んでいたとき、由奈が部屋に入ってきた。「弥生、こっちの問題もだいたい片付いたし、私と......えっと、あのクソじゃなくて......社長のほうも、そろそろ帰る準備しなきゃって思ってるの」つい昨日の夜に会ったばかりなのに、もう帰ってしまうの?そう思うと、弥生は名残惜しげに彼女を見つめた。「もう少し、こっちにいてくれないの?」由奈は舌を出しながら、申し訳なさそうに言った。「ごめんね、本当はもっと一緒にいたいんだけど......でもね、社長はもう結構長く付き合ってくれたし、これ以上会社を空けたらさすがにまずいでしょ?最初はね、彼だけ先に帰らせて、私が残ろうと思ったんだけど......彼が許してくれないの。絶対一緒に帰るって」その言葉に、弥生はなんとなく察したような気がして、ふっと笑った。「許してくれないっていうより

  • あの高嶺の花が帰ったとき、私が妊娠した    第845話

    自分が怪我をしたとき、彼女はとても心配してくれた。それが、瑛介にとっては甘くて優しい喜びだった。こんな怪我くらい、彼女が心配してくれるならむしろ嬉しい。報われた気さえする。しかし同じように、彼女は他の人のことも気にかけている。しかもその相手は、彼女を国外に連れ出した張本人だ。もし彼が昔の友情を少しでも考慮していなければ、弘次などとっくにこの世にいなかったかもしれない。「瑛介さん、いっそ......徹底的に手を打ちましょうか?そうでもしないと、霧島さんはこの先ずっと、弘次のことを引きずるかもしれません」「徹底的に?何を?」瑛介の目が細くなり、不機嫌そうに言った。「あいつは今はただの怪我人だ。それだけであんなに心配するくらいなんだ。もし本当に徹底的にやったら、彼女の目に僕はどう映る?それに、子供もいるし」その言葉を聞いて、健司はすぐに自分の言い方が誤解されたと気づき、慌てて言い直した。「誤解をされています。徹底的にというのは、霧島さんがもう二度と弘次と関わらないようにするって意味です。彼女の耳に、弘次の名前が入ってこないようにするという話です、決して......」こいつはほんとに......視線をそらし、瑛介は少し苛立ったように言った。「……いいからさ、まず教えてくれよ。なんであいつの治療なんか必要なんだ?そもそも、何の病気なんだよ、あいつ」「ええと......正確なことは分かりませんが、霧島さんの話ぶりからすると、精神的な問題があるのかもしれません」「精神的な?」瑛介は細めた目で考え込んだ。学生時代の弘次は、そんな風には見えなかった。どちらかといえば、普通に穏やかで、精神面に異常を感じさせるような様子はなかった。もし何かが狂い始めたとしたら、彼が海外に行ってからだろう。海外に渡った彼は、瑛介と音信不通になった。その期間、何が彼の身に起きていたのか、誰も知らない。そして今、弥生が彼は精神的な病を抱えていると言っている。それが本当なら、一体あの間に何が起きたのか?昔の友人として、そしてこの五年間、弥生を支えてくれたことを思えば、瑛介には嫉妬以外の感情を抱けないのが、正直なところだった。「誰かに頼んで調べさせろ。実際に何があったのか、明らかにしてほしい」彼は本気だった。どんな病が、弘次をそこまで

  • あの高嶺の花が帰ったとき、私が妊娠した    第844話

    でも......弥生には、弘次を傷つけたいという気持ちは本当に一度もなかった。でも彼女にとって、弘次は大変な時を一緒に過ごした、特別な友人のひとりだった。弥生はそれ以上は何も訊かなかったが、健司は人の心を読むことに長けた男だ。弥生が言いかけてやめたことも、当然見逃すはずがない。彼はため息をつきながら言った。「霧島さん、まさか本気で黒田さんのことを心配してるんじゃないでしょうね?」「正直言って、そんなに気にする必要はないと思いますよ。彼が以前どれだけあなたに優しかったとしても、最近やってることは、まともじゃない。了承もなく勝手に国外に連れ出すなんて......立派な誘拐ですよ。尾崎さんが『通報はやめてくれ』ってずっと言ってたから我慢してましたけど、普通なら警察沙汰ですよ。いくらなんでも、捕まってもおかしくないです」その言葉を聞いて、弥生は思わず眉をひそめた。「彼はまだ迷ってるだけよ。きっと考えが整理できたら、きっと彼の人生もやり直せる」弥生にとって、弘次は過去に自分を支えてくれた恩人でもある。そして彼自身の人生も、常に暗闇の中にあった。心の問題をずっと抱えていたのだろう。今という時期は、きっと彼にとってもすごく苦しいはずだ。だからこそ、こんなときに彼を責めたり、突き放したりするなんて、弥生にはとてもできなかった。彼が立ち直ってくれさえすれば、新しい人生を始められるはずだ。けれど、もし逮捕されてしまえば......彼の未来はもう閉ざされてしまう。「考えが整理できたら、ですって?」健司は、まるでその言葉がおかしいとでも言いたげに、皮肉っぽく笑った。「霧島さん、もし彼に理性があるのだとしたら、あんなことはしていませんよ。はっきり申し上げますが、あの方は心に病を抱えていらっしゃいます。きちんと治療を受けない限り、一生変わることはないでしょう」治療......弥生はふと、弘次には本当に心療内科が必要だと思った。彼は医師の手を借りるべきだ。もし本人にその意思さえあれば......そう思った瞬間、弥生の目に希望の光が宿った。「もしかして......たとえばこういうのって......」「無理です」彼女が言い終わる前に、健司はきっぱり遮った。「考えないでください霧島さん。黒田さんどうせ今ごろベッドで寝込んで

  • あの高嶺の花が帰ったとき、私が妊娠した    第843話

    「もう手配を進めさせているよ。」と瑛介は言った。手配しているとは言うものの、具体的な進捗について何も聞かされていないということは、恐らく何かしらの問題が起きているのだろう。それもそうだ。彼は弘次と一戦交え、自分を救い出してくれたものの、パスポートなどはまだ弘次の手元にある。証明書がなければ、帰国手続きは相当面倒なことになる。つまり、この数日間は帰国のことなど考えないほうがよさそうだった。でも、別荘にずっと閉じこもっているのも退屈で仕方がない。朝食を済ませた後、すぐに医者が瑛介の包帯を替えに来た。彼の傷は重かったため、医者は自ら様子を確認しながら処置を進め、薬の注意事項なども丁寧に伝えた。その後はひなのの足の怪我も診てもらった。すべてが終わった後、健司が医者を送り出し、子供たち二人もそれぞれの部屋へ連れて行った。弥生だけがリビングに残り、瑛介が薬を飲む様子をじっと見守っていた。あの苦い薬が、まるでお菓子のように一粒ずつ彼の口に運ばれていく。眉をひそめながらも、弥生の視線があるせいで、瑛介は黙って無理に飲み込んだ。苦いが、どこか甘い感じがした。彼が薬を飲み終えたのを確認して、弥生は心の中で「今日の任務の三分の一が終わった」と思った。でも、心のどこかには、まだ拭いきれない別の不安が渦巻いていた。その不安を口に出すには、相手が瑛介であるがゆえに、弥生はためらいを感じていた。その様子を察した瑛介は、そっと尋ねた。「......何か言いたいことがあるのか?」その声に、弥生はしばらく彼を見つめたあと、結局その言葉を胸にしまいこんだ。かすかに首を横に振り、「ううん、何でもない」瑛介はそれ以上は何も言わず、ただ彼女を見守った。本当は彼女が何か話したいことを抱えているのを感じていた。でも今は、彼女自身が話す気になるのを待つしかなかった。一日中この場所にいて、昼食後、弥生は階下へ散歩に出た。ちょうど外出していた健司が戻ってくるところで、彼を見た瞬間、弥生は瑛介に聞けなかったことを思い出し、足早に彼のもとへ駆け寄った。「健司!」急ぎ足でやって来た弥生の姿に、健司はすぐに何か用件があると察して足を止めた。「霧島さん、何かご用ですか?」「ええ、ちょっと聞きたいことがあって......」そう言って

  • あの高嶺の花が帰ったとき、私が妊娠した    第842話

    弥生はしばらく黙ったあと、こう言った。「じゃあ、私ちょっと顔を洗ってくるわ。君の傷は大丈夫?」「もうだいぶ良くなったよ。昨夜薬塗って、薬も飲んだし」その言葉に、弥生は瑛介をちらりと見た。確かに、彼の顔色は昨夜よりずっとよくなっていた。薬が効いたようで、弥生は少し安心し、洗面所へと向かった。彼女が立ち上がると、ふたりの子どもたちもすぐに後をついていった。瑛介の視線から離れたところで、ひなのが小声で尋ねた。「ママ、どうして同意しないの?」きっとそう訊かれるだろうと思っていた弥生は、軽くため息をついた。「まだその時じゃないのよ」「その時って?」「ひなの」陽平が妹の言葉を遮り、やさしく言った。「もうやめとこう。ママがいいって思ったら、そのとき教えてくれるから」兄の言葉に、ひなのは素直にうなずいた。「......うん、わかった」三人は一緒に洗面所に入った。弥生は中に入ってすぐ、子ども用の歯ブラシがきちんと用意されているのに気づいた。ブルーとピンク、それに子ども向けのカップも添えられている。一目見ただけで、弥生の心はほっと癒された。子ども用品というのは、想像以上に可愛らしいものだ。これらがあらかじめ用意されていたのか、それとも昨夜のうちに届けられたのかは分からないが......弥生はふたりの歯ブラシに歯磨き粉をつけてやった。「さあ、早く磨いて。磨き終わったら朝ごはんよ」「ありがとう、ママ!」そのとき、瑛介がやって来た。ちょうど彼の目に映ったのは、三人が並んでしゃがみながら歯を磨いている、なんとも微笑ましい光景だった。その瞬間、瑛介は思わず足を止め、しばらくその場で見つめ続けた。そして、気がつけばスマホを取り出し、カメラを起動して、その場面を撮っていた。逆光の中で撮られたその写真は、まるで壁紙にぴったりな一枚だった。瑛介はそのまま写真を壁紙に設定し、ついでにロック画面にも使った。そのあともスマホを開いたり閉じたりしては、写真を何度も眺めていた。彼がそんなふうにしているうちに、弥生と子どもたちは歯磨きを終え、立ち上がった。振り返ると、彼がその場でスマホを見つめており、顔にはどこかうっとりとしたような表情が浮かんでいた。弥生はしばらく呆然とした。次の瞬間、彼のスマホの画

More Chapters
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status